今日の富士山 |
世界文化遺産登録!富士山の出ている日は必ず更新しています。 |
登 呂 遺 跡 |
発掘された弥生時代の遺跡を無料で見学することができます。 |
駿 府 城 公 園 |
かつて駿府城があった公園。巽櫓も見学できます。 |
日本平動物園 |
シロクマのロッシ―、レッサーパンダが有名な静岡市営の動物園。 |
三 保 松 原 |
世界文化遺産登録!日本三大松原のひとつで、羽衣伝説で有名。 |
久能山東照宮 |
徳川家康が埋葬されている。平成22年12月22日に国宝に指定。 |
静岡浅間神社 |
古くからある駿河地方の総社としても、富士山の鎮守としても、広く信仰を集めている神社です。 |
臨 済 寺 |
家康が幼少のころ、今川義元に人質として養われていたお寺です。雪舟和尚も有名。 |
静岡縣護国神社 |
明治維新~太平洋戦争の静岡県出身者並びに縁故ある戦没軍人、軍属の英霊7万6千余柱が祀られている。 |
静 岡 天 満 宮 |
静岡の中心にある受験の神様。菅原道真を祀ってある。 |
海洋科学博物館 |
東海大学海洋学部の海洋科学に関する知識を広く皆さんに提供。 |
芹沢銈介美術館 |
静岡市生まれの人間国宝「芹沢銈介」の美術館です。 |
静岡市美術館 |
静岡駅から徒歩3分、駅近の美術館です。 |
日本平と清水港 |
富士山と駿河湾を望む有名な観光地。富士山の写真はここで撮りたい。 |
焼 津 港 |
日本有数の漁港「焼津漁港」資料館には迫力のあるサメの骨格などがあります! |
由比・さった峠 |
富士山がきれいに見える「さくらえび」「みかん」「びわ」の町。 |
富士山表口五合目 |
富士山に一番近いところ。ドライブにおすすめ! |
藁科路・大川路 |
静岡市を流れる安倍川の最大の支流。あゆ釣や日帰り温泉がおすすめ。 |
大井川・川根 |
静岡の自然を一気に堪能!和みを求めるにはここがおすすめです。 |
八 幡 山 公 園 |
静岡市の市街地にぽっかりと浮かぶ小さな山で、富士山も見えます。 |
清 水 山 公 園 |
静岡市にできた公園第一号!!夏にはお祭りも開催します。 |
一 本 松 公 園 |
夜景が綺麗な公園です。幸せの鐘を鳴らせばみんなhappy!! |
長 沼 大 橋 |
ここから天気がいいときは、キレイは富士山が見えます! |
地震防災センター |
地震に対する知識や対策が満載!!実際に地震体験ができます! |
駿 府 匠 宿 |
静岡市の伝統産業と歴史をテーマに静岡の生活文化を体験できる施設。 |
掛 川 花 鳥 園 |
掛川市にある花の中で鳥と遊べるテーマパークです。 |
アクアス焼津 |
海洋深層水を使った温水プールです。お肌にやさしいので体験してみてください。 |
日本平夢テラス |
展望フロアから最高な景色を見ることが出来ます! |
静岡県立美術館 |
静岡県立美術館で芸術の秋を楽しもう! |
てんとう虫パーク |
巨大トランポリンがあります!! |
エスパルスドリームプラザ |
色んな楽しめる場所があります! |