

胡麻油の<赤>は焙煎した胡麻の良い香り。
胡麻油<白>はあえて香りやくせをおさえた何にでも使える万能な油です。
どちらも圧搾製法で火にかけても生のままでもお使いいただけます。

カネタの油、主力の3種類を塗ったおかきも大好評♪
左から胡麻油〈白〉、胡麻油〈赤〉、辣油味です。
【胡麻油〈白〉】
胡麻を煎らずに搾る、香りもクセもない油、一番搾りのみを使用、素材の味を生かしつつコクがある味のおかきです。
【胡麻油〈赤〉】
胡麻を強めに煎って搾った、香り高く味わい深い油、胡麻の香ばしい香りが食欲をそそる味のおかきです。
【辣油味】
やらまいかブランド認定品、カネタの胡麻油をベースに唐辛子を加えて作った、シンプルな辣油、香る胡麻が自慢の逸品の味のおかきです。

村松製油所の工場直売所「カネタのあぶらや」です。
築120年超の古民家をリノベーションして2021年にオープンしました。

浜松産のハバネロやハラペーニョを使った辣油も作っています。